前回失敗した自作アルコールランプDIYにリベンジするぞ

先日挑戦した自作アルコールランプ。

ちゃんとした部品?を用意できず、
ものの見事に失敗してしまったたわけです。

泡盛の瓶で自作アルコールランプを作りたい

が、今回はちゃんとした道具・・・
か微妙だけど、前回よりいい物を用意?

たぶん大丈夫。多分ね。

 

アルコールランプDIY

今回用意した綿紐。

本当は専用のが欲しかったんだけど、
近場では売ってなかったんだよね。

専用の奴も綿紐だし、多分大丈夫。

だと思いたい。

今回はたこ糸もゲット。
ちなみにこれはダイソー品。

ではさっそく。

細いたこ糸から挑戦。

穴がスカスカなのが気になるけど、
そんなの気にせずにそのまま着火。

すると・・・

画像ではわからないけど、

うん、爆発したわ。

といっても小規模よ?小規模。

動画では大したことないように見えるけど、
これ、顔の目の前で起こったらビビるわ。

実際めっちゃビビったし。

多分だけど、紐穴が大きすぎて、
瓶の中の揮発したアルコールまで引火?

って事かな?

要するに、火は適当に扱っちゃいかんって事。

大きな瓶だったら
瓶も爆発してた可能性あるからね、マジで。

んで、気をと取り直して。

紐に合わせた穴をあけました。

これでもう一度たこ糸チャレンジ。

で、結果

こんな感じになりました。

うん、全然だめだわ。
炎が小さすぎる。

これは瓶に対して紐が細いと予想。

という事はやはり本命の綿紐の出番。

お?いい感じ?

やっぱり炎の大きさは紐の太さに比例する。

と思ったのもつかの間。

シュン。

炎が小さくなっちゃった・・・。

とはいえ、これくらいは許容範囲?
たこ糸に比べればはるかにいいよね?

ちなみにこの状態で30分は燃える。

なので、

なので・・・

アルコールランプは一応成功とする!

以上。

 

でも今後も改良していく所存。
理想は最初の勢いの炎を保つことかな。

ではまた。

Follow me!

ご協力お願い致します

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください