コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Okinawa LOVE-TV.com

  • ホーム
  • 沖縄スポット
  • 畑

2015年4月

  1. HOME
  2. 2015年4月
2015年4月26日 / 最終更新日時 : 2015年4月26日 おず@おきらぶ管理人 雑記

トップバリスタ横山千尋推奨のショコラグリコ「Bitte(ビッテ)オリジナルショコラ」

いや、誰だよ「横山千尋」って。 トップバリスタ推奨? そんな風に書かれてもさ、 日本では特に有名な職業じゃないから 宣伝効果薄いだろ。 というかバリスタは職業? コーヒーを淹れる人? 合ってる? 珈琲専用ショコラ 「コー […]

2015年4月26日 / 最終更新日時 : 2018年9月23日 おず@おきらぶ管理人 雑記

新発売のおきなわ58(ごーぱち)ウォーターは懐かしのあのドリンクの味?

最近色々と沖縄限定のオリジナルドリンクが出てるけど、また変なオリジナルドリンクが新発売されてました。     その名も「58ウォーター」     ・・・     […]

2015年4月25日 / 最終更新日時 : 2015年4月25日 おず@おきらぶ管理人 雑記

栗のつぶつぶピューレが入ったクラシエ「甘栗むいちゃいました」

栗も良いよねー。 季節を感じさせる食べ物って。 秋冬限定アイス あの「甘栗むいちゃいました」の カップアイス版。 秋冬限定? もう春なんだけど? なんだ? 売れ残ってるのか? 美味しくないの? ねえ、おいしくないの、これ […]

2015年4月24日 / 最終更新日時 : 2018年9月23日 おず@おきらぶ管理人 雑記

台湾土産の「花開く紅茶」が開くと意外とアレだった件

台湾土産に少々珍しい物を頂きました。 いや、自分が珍しいと思っているだけで世間的には普通かもしれませんが。   一応存在は知ってましたが、現物を見るのはこれが初めて。 これがいったいどういう風になるんでしょうか […]

2015年4月22日 / 最終更新日時 : 2015年11月8日 おず@おきらぶ管理人 雑記

フェイスブックの「ライクボックス」が使えなくなるらしいので代わりの「ページプラグイン」に差し替えるか

6月23日から、今まで使ってきたフェイスブックの「ライクボックス」が使えなくなるみたいです。     こういうやつね。   でね、このライクボックスの変わりに「ページプラグイン」というのにな […]

2015年4月22日 / 最終更新日時 : 2015年4月22日 おず@おきらぶ管理人 雑記

文久元年創業!?北川半兵衛商店の宇治抹茶を使用したカバヤ「クアトロ宇治抹茶」

何やら、名前だけで 難題も続いてそうな商店名。 これは期待が持てる? 期待しすぎてがっかりする系か? はたして…。 宇治抹茶使用 宇治抹茶使ってるって? 普通じゃん? そう言いたいでしょうが、 しかしこのカバヤのクアトロ […]

2015年4月22日 / 最終更新日時 : 2015年4月22日 おず@おきらぶ管理人 雑記

不二家「デザートパイ アップル」

クッキー?パイ? 不二家の“こだわりの素材と製法” 贅沢な味わい「デザートパイ アップル」。 だがしかし、その実態は 見た目完全に「カントリーマアム」。 まあ、単純なクッキーで 見た目に差を着けろってのはね、 だいぶ難し […]

2015年4月21日 / 最終更新日時 : 2015年4月21日 おず@おきらぶ管理人 雑記

見た目は完全にあのチョコを焼いてるよね?ブルボン「焼きトリュフ」

溶けないチョコ? 焼きトリュフはベイクドチョコ? 多分、ベイクド系のチョコだよね? 最近は少し暖かくなってきたから、 部屋に放置していても溶けない ベイクドチョコ系のやつは結構重宝してます。 だって、 食べようと思って袋 […]

2015年4月20日 / 最終更新日時 : 2015年4月20日 おず@おきらぶ管理人 雑記

誰もが童心に帰れるロッテ「練乳ミルクバー」

  小さい頃って 異様に好きじゃなかった?練乳。 大人になると 食べる機会なんて少なくなったけど、 なんだかんだで嫌いじゃない。 そんな練乳のアイスを見つけたので、 なんだかとても懐かしくなり思わず購入。 素朴 […]

2015年4月20日 / 最終更新日時 : 2016年5月9日 おず@おきらぶ管理人 雑記

瀬長島で開催「沖縄パンスイーツフェスタ」に行って来た

2015/4/19(日) 残念ながら、当日は若干雨。     これはイベント中止かな?     そう思いつつも、一応公式サイトを確認してみるとちゃんと開催されている模様。 それなら […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

今後の活動目標とお願い

2020年9月18日

とろ~り芳醇チーズさきいか|酒のツマミ|楽天スーパーセール

2023年3月16日

【訳アリ】クリーミーチョコレート|楽天スーパーセール

2023年3月14日

さつま芋のコンパニオンプランツ?枝豆を植えてきた|家庭菜園通信#18

2023年3月13日

夏の日差し・熱中症対策で畑にタープテント設置する|家庭菜園通信#17

2023年3月9日

お酢で作る安心安全の手作り虫除け農薬|家庭菜園通信#16

2023年3月2日

海と太陽のドライフルーツ|楽天スーパーセール

2023年2月28日

宮古島のバナナケーキと言えばモンテドール|沖縄県宮古島のお土産

2023年2月28日

ミントを株分けしてみました|家庭菜園通信#15

2023年2月26日

ブラウンの電動歯ブラシオーラルB|楽天セールでお得に購入

2023年2月24日

ドラゴンフルーツはプランターでも育つ?|家庭菜園通信#14

2023年2月21日

カテゴリー

  • DIY
  • お家時間
  • アウトドア
  • スイーツ・お菓子
  • モトブログ
  • 商品購入
    • 楽天セール
  • 家庭菜園
  • 料理レシピ
  • 沖縄情報
  • 酒のつまみ
  • 雑記
  • 革細工

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年2月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年10月
  • 2013年7月
  • 2013年5月
  • 2013年2月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月

Copyright © Okinawa LOVE-TV.com All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 沖縄スポット
  • 畑
PAGE TOP