簡単な動画編集なら、PCに標準装備のWindows Live ムービーメーカーでも十分使える

以前、写真をYouTubeにアップして
スライドショーを作る方法を書きました。

普段撮影してる写真でYouTubeでお簡単にお小遣いを稼げるって知ってた?

今回、動画編集をやります。

因みに今回の動画編集は
YouTubeは使わない
です。

YouTubeでも出来なくはないですが、
一旦動画をアップしてからの作業で
単純にめんどくさいから使いません。

とは言え、
すでにアップされた動画や写真の編集なら、
YouTubeの編集画面でやったほうが早いです。

YouTube上で編集する方法はいずれ。

で、今回使う無料の動画編集ソフトは

Windows Live ムービーメーカー

こちらは、
「PCに標準装備」
されているのでこちらを使っていきます。

PCに入ってないよ?
という方は以下からダウンロードして下さい。

https://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-live/movie-maker#t1=overview

それでは用意はいいですか?

ムービーメーカーの使い方

ごく簡単な動画編集をするなら、
PC標準装備のムービーメーカーで十分です。
というか高いソフトを使いこなす自信がないです。

では今回行う作業。

簡単ですがちょっと長いので、
STEP毎に分けて進めていきます。

  1. まずは画面の見方を覚えよう
  2. 編集したい動画を追加してみよう
  3. 動画の要らない部分をカットしよう
  4. 動画の順番を入れ替えてみよう
  5. アニメーションを入れてみよう
  6. 文字を入れてみよう
  7. 動画を出力しよう

  STEP.1 まずは画面の見方を覚えよう

Windows Live ムービーメーカー
を立ち上げてください。

まずは基本的な画面の見方を説明します。

winmm1

  1. メニューバー
    > ここで様々な機能を選択、使用します。
  2. プレビューモニター
    > 
    編集中の動画をリアルタイムで確認する事が出来ます。
  3. 作業スペース
    > 
    素材となる動画や写真をここに追加して作業を進めていきます。
  4. コマ数(タイムラン)調整
    > 
    このバーで編集する動画のコマ数(タイムラン)を増減させる事が出来ます。 が、特に必要なければ触らなくていいでしょう。

STEP.2 編集したい動画を追加してみよう  

編集したい動画を作業スペースに追加しましょう。

winmm2winmm3

動画を追加すると、
作業スペースに動画がコマ割で表示されま。
このコマ割で表示されたものが
「タイムラン」
と呼ばれているものです。

ひとまず、これで環境が整いました。

STEP.3 動画の要らない部分をカットしよう  

動画のいらない部分をカットする方法

winmm4

上の画像部分の動画がいらない場合には、

winmm5winmm6

左上にあるバー
(再生インジゲーター(以下インジゲーター))
をカットしたい部分の真ん中辺りに移動させ、

winmm7 winmm8

メニューバーの編集をクリック(画像左)し、
分割(画像右)をクリック。

winmm9

すると、間に隙間が出来、動画が分割されます。

winmm10 winmm11

削除したい部分の開始位置にインジゲーターを移動させ、
メニューバーにある停止位置の設定をクリック。

winmm12

インジゲーターの右側にあった部分の動画がごっそり削除されます。

winmm13

この部分の動画をカットしたい時には、
先ほどと同じ要領で

winmm14 winmm15

インジゲーターを移動させ、
今度は開始位置の設定をクリック。

  STEP.4 動画の順番を入れ替えてみよう  

これはもう簡単。

winmm16 winmm17

移動したい動画をドラッグし、
移動したい居場所に持っていくだけ。

動画と動画の間に写真を入れる事も出来ます。

  STEP.5 アニメーションを入れてみよう    

winmm18 winmm19

動画の切り替わりの時に、
上画像のようなアニメーションを入れてみよう。

ただカットした動画を繋いだだけよりも、
効果を入れるとちょっと楽しいのでオススメ。

効果を入れるとなんか出来る人っぽい。

winmm20 winmm21

メニューにあるアニメーションのタブをクリック。

赤枠で囲った部分(画像右)が
アニメーションの効果になるので、
お好みの効果を選択。

効果が適用されると
タイムランの開始部分に目印が付きます。

とても簡単なので色々試してみて下さい。

STEP.6 文字を入れてみよう

winmm22

こうゆうのね。
折角だから文字も追加してみたいよね。

winmm23

メニューのホームの、
上画像の赤枠で囲まれている部分、

  タイトル・見出し・クレジット

これはそのまんまだからわかりやすい。

一応説明すると、
タイトルは動画の前、
見出しは中、
クレジットは最後に入る文字の事。

winmm24 winmm25

まず、タイトルをクリックすると、
左のプレビュー部分に
「ここにテキストを入力」と出るので、
表示させたい文字を入力してください。

すると自動的にメニューに
フォーマットというタブが出来ます。

先ほどのアニメーションの効果と同様に
文字に特殊効果をつけることが出来ます。

見出し、クレジットも同様に
文字を動画内に入れ込むことが出来ますので、
こちらも色々試してみて下さい。

  STEP.7 動画を出力しよう    

Windows Live ムービーメーカーで編集してきた動画。
あくまでもWindows Live ムービーメーカーの中だけの事なので、本当の意味での完成ではありません。

動画を本当の意味で完成させるには
「動画再生プレイヤーで見れるように動画を出力」
しなければいけません。

winmm26

左上の矢印の部分をクリックし、

ムービーの保存 → 標準画質

を選び、
「好きな名前を付けて動画を保存」
してください。

高画質やワードスクリーンの設定もありますが、
容量が物凄いことになる可能性があるので
使用する際は気を付けてください。

無事動画を出力できましたか?
出来たらこれで動画の完成です。

今回は基本的な事しか説明していませんが、
他にも色々な機能があるので
編集に慣れて来たら自分で試してみてください。

Follow me!

ご協力お願い致します

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください