2021年6月3日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 おず@おきらぶ管理人 雑記 沖縄県那覇市の旭ヶ丘公園を散策する 沖縄県那覇市旭ヶ丘公園を散策。 公園の場所は波の上ビーチ・対馬丸記念館波の上宮・護国寺に隣接。 いちおう公園ではあるけど遊具は申し訳程度にしかなくメインは慰霊碑を祀っています。 そのため、ほとんど人は居らず散歩するのに向 […]
2021年6月2日 / 最終更新日時 : 2021年6月1日 おず@おきらぶ管理人 雑記 沖縄県読谷村の残波岬公園を散策する 沖縄本島の中部読谷村残波にある公園です。 名前の通り、岬になっており、本島で唯一登れる灯台があります。 公園の正面は海。残波ビーチが広がっています。 公園内に飲食出来るお店や先に述べた灯台もあります。 なので公園とはあり […]
2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 おず@おきらぶ管理人 雑記 【19号】【沖縄で革細工】アシェットコレクションズはじめてのレザークラフト 革細工19号。 鞄のベルト部分です。特に新しい事はないかな。 ただ、作業がやりにくい。 前にも行ったけど、細い革は作業がしにくい。 今回は細い上に長い。 固定しにくい。グニグニするよー。 ベルトの処理 今回の作業は簡 […]
2021年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 おず@おきらぶ管理人 雑記 CT125ハンターカブで沖縄県北谷町砂辺海岸沿いを走る 沖縄の中部。北谷町砂辺の海岸沿いです。 砂辺はサーフィンスポット。なので観光地ではないかな? 観光地ではないですが、沖縄の人はほぼいないと思う。 何故なら、沖縄の人ほぼサーフィンしない。 サーフィンに限らず、まりんスポー […]
2021年5月30日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 おず@おきらぶ管理人 雑記 CT125ハンターカブで行く沖縄県読谷村の残波ビーチ 沖縄本島中部にある読谷村の残波ビーチ。 このビーチは観光用?沖縄人はほぼ利用しないかな? 利用しない理由? あくまでも私見だけどこのビーチはBBQが出来ないから。 沖縄の人は、海=BBQ。BBQ=ビーチパーティー。 飲ん […]
2021年5月29日 / 最終更新日時 : 2021年5月27日 おず@おきらぶ管理人 雑記 【18号】【沖縄で革細工】アシェットコレクションズはじめてのレザークラフト 革細工18回目。 前回準備した鞄のマチ。横の部分を縫い付けます。 これまで何度も縫ってるけど立体を縫うのはこれが初めて。 まあこれが思ったよりも大変。 平面とは違うのだよ平面とは。 鞄のマチを縫う 前回苦労して作った […]
2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2021年5月27日 おず@おきらぶ管理人 雑記 普天間基地が一望できる沖縄県宜野湾市の嘉数高台公園 宜野湾の嘉数にある公園。 嘉数高台公園の名の通り、宜野湾の高台にある公園。 公園にある展望台からは普天間基地が一望できます。 普天間基地の騒音問題。 そのニュースをやる時にここから撮影された映像流れます。 なのでこの景色 […]
2021年5月27日 / 最終更新日時 : 2021年5月25日 おず@おきらぶ管理人 雑記 【17号】【沖縄で革細工】アシェットコレクションズはじめてのレザークラフト 革細工17号。画像はちょいミス。 17号で正しいです。 で、今回の作業はカシメを付ける作業と縫い代を立ち上げる作業。 はい、今回新しい作業があります。 カシメです。金具です。革の装飾や留め具に使います。 今回は装飾として […]
2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月23日 おず@おきらぶ管理人 雑記 CT125ハンターカブで沖縄県の瀬長島をぐるっと一周 沖縄本島南部。豊見城の瀬長島です。 この瀬長島も離島。まあ瀬長「島」だしな。 とは言え、こちらも距離が近く橋も架かってるので離島感は無し。 最近(て言っても結構前)ではホテルやウミカジテラス出来ました。 たしか地中海のイ […]
2021年5月25日 / 最終更新日時 : 2021年5月23日 おず@おきらぶ管理人 雑記 CT125ハンターカブで行く沖縄県那覇市壺屋のやちむん通り 沖縄県那覇市壺屋。通称やちむん通りです。 「やちむん」とは焼き物の事。 沖縄の壺屋焼きはその名の通り、この壺屋で焼き物が盛んだった証。 たしか、 沖縄初の人間国宝であるシーサー作りの金城さん。 昔は壺屋に工房あったような […]