2016年10月15日 / 最終更新日時 : 2016年10月15日 おず@おきらぶ管理人 雑記 スマホの表示はもちろんだけど、文字数も気にしてる?「Responsive Post Preview」でスマホの表示確認をしよう スマートフォンの表示は大事です。 最早常識ですね。 と言うか、最近では無料のワードプレステンプレートでも普通にスマホ対応しているので特に気にする事も無いでしょう。 ですが、ブログの表示は気にしても、文字数の表示は気にして […]
2016年10月12日 / 最終更新日時 : 2016年10月12日 おず@おきらぶ管理人 雑記 そばじょーぐーなら参加必須!今年も沖縄そばのスタンプラリーやってるぞ 今年も始まりましたね。沖縄そばじょーぐースタンプラリー。 なんやかんやで6回目の開催です。が、一度も参加した事が無いので、今年は初挑戦してみようと思ってます。 んで、開催場所を確認。 [blogcard url=R […]
2016年10月11日 / 最終更新日時 : 2016年10月11日 おず@おきらぶ管理人 雑記 ハブエキスで疲れを吹き飛ばせ!南都酒造所「琉球ハブボール」 琉球ハブボールですってよ。 ? ハイボールの沖縄バージョンか? いや、沖縄バージョンてなんだよ? 琉球ハブボールの原材料を見ると、 ・泡盛 ・ハブエキス ・ハーブ ・その他諸々 はっはーん、わ […]
2016年10月4日 / 最終更新日時 : 2016年10月4日 おず@おきらぶ管理人 雑記 CMで流れてる「残波スパークリング」が気になるので飲んでみた まだCMで放映してるかな?ともかく、見るたびに気になってたドリンク。 「残波スパークリング」 残波ってあの残波だよね?泡盛のやつだよね? 以前久米仙が、泡盛をソーダで割った、 「泡ボール」 なるものをCMで推奨していた。 […]
2016年10月3日 / 最終更新日時 : 2016年10月3日 おず@おきらぶ管理人 雑記 安納芋を使ったラングドシャ「濃厚さつまいもブランチュールミニDXチョコレート」 暑さも少し落ち着いてきた? そろそろ秋ですな。 売ってるお菓子類も、 秋の気配が増えてきましたね。 秋の味覚と言えばのこの食べ物。 お芋のお菓子が早速売ってました。 安納芋使用のラングドシャ なんだか最近の傾向としては、 […]
2016年9月26日 / 最終更新日時 : 2016年9月26日 おず@おきらぶ管理人 雑記 数量限定!さっぱり食べれるブルーシールのポーラベアー「レアチーズケーキ味」 ブルーシールアイスの中で根強い人気の 「ポーラベアー」のアイス。 知らない人のために。 ポーラベアーのアイスは、 アイスをココアビスケットでサンドしたものなのだ。 ビスケットと言っても、とても柔らかい ソフトビスケットで […]
2016年9月4日 / 最終更新日時 : 2016年9月4日 おず@おきらぶ管理人 雑記 本物のバナナと錯覚するほどのバナナ感!ロッテ「Dole旨熟バナナ」 8月に発売されたばかりの新商品「旨熟バナナ」。 バナナを販売で有名なDoleとのコラボ商品。 甘く熟したバナナを食べているような濃厚な味わいと、もっちりとした食感が楽しめる本格フルーツバーです。 ロッテのウェブサイトより […]
2016年8月28日 / 最終更新日時 : 2018年9月23日 おず@おきらぶ管理人 雑記 熱中症対策に効果的!暑い夏は琉球フロントの沖縄塩サイダーで塩分補給 今年の夏は暑いですねー。なんでも、世界的に例を見ないほどの猛暑だとか。 そんな世界的な猛暑、あなたは熱中症対策してますか? 私の場合は水分をたくさん摂るくらいの対策ぐらいしかしたことないんですが、ちゃんと対策をしないと実 […]
2016年7月25日 / 最終更新日時 : 2016年7月25日 おず@おきらぶ管理人 雑記 まるで森の中に居るような雰囲気と海が一望できる南城市のカフェ風樹 南城市にある海が一望できるカフェ「風樹」。 南城市と言えば絶景が見えるカフェが多い所で有名ですが、ここ「風樹」さんもその一つで少し小高い丘の上に2階建ての木造のカフェになっています。 カフェ風樹 景色の良い小高い丘の上、 […]
2016年7月18日 / 最終更新日時 : 2016年7月18日 おず@おきらぶ管理人 雑記 夏仕様!凍らせて食べるフジヤ「カントリーマアムおいしい塩バニラ」 最近は必ずと言って良いほど夏仕様のお菓子がでますねえ。限定のフレーバーだったり冷やして食べる系だったり。 季節限定商品って美味しいから年中販売してほしいと思うんだけど、やっぱり季節外れの時期になると食べたくなくなるのかし […]