2016年5月25日 / 最終更新日時 : 2018年9月23日 おず@おきらぶ管理人 雑記 電子レンジで作るカゴメの「押し麦ごはんでトマトタコライス」は「タコライス」とは全くの別物!でもトマト美味しい 沖縄人なら嫌いな人はそうそう居ない? それどころか一番好きな食べ物に上げる人も結構いる「タコライス」。 でも家で作って食べる人はあんまり居ないかも? だって作るのめんどくさいんだもん。 &nb […]
2016年5月24日 / 最終更新日時 : 2018年9月23日 おず@おきらぶ管理人 雑記 ワードプレスプラグインjetpackの「Photon」機能を有効にするだけでサイトが高速化するから取り敢えずやっておけ 以前に大きなサイズの画像をつかってパフォーマンスがダダ下がりになってしまっていたのをようやく手直しし、やっぱりサイトの高速化は大事という事を認識しました。 という事ですこし高速化にも気を遣おうと思って調べてみると当サイト […]
2016年5月23日 / 最終更新日時 : 2016年5月22日 おず@おきらぶ管理人 雑記 googleに示された改善点を修正すると点数もアップするのかやってみた 前回googleの無料サービス「PageSpeed Insights」を使ってサイトのスピードを計測したわけですが、100点満点中85点以上が優良サイトという事なのですが残念ながら当サイトは「PC表示72点」「モバイル表 […]
2016年5月22日 / 最終更新日時 : 2016年5月21日 おず@おきらぶ管理人 雑記 貴方のサイトの表示速度は100点満点中何点?PageSpeed Insightsでチェックしてみよう サイトの表示スピードは出来るだけ早くしたほうが良いって言うけど、実際自分のサイトの表示スピードはどの位なのか、そしてどのようにしてサイトのスピードを改善するのか解りますか? とりあえず解らないことはgoogleに聞いてみ […]
2016年5月21日 / 最終更新日時 : 2023年3月2日 おず@おきらぶ管理人 雑記 商用利用可能な画像をgoogle画像検索で探す方法と気を付ける点|無料画像検索 ブログの説明やアイキャッチ等に欠かせない画像ですが、皆さんはどうしてますか? 通常の記事ならば自分で撮影した画像やその画像を加工して使ったり、フリー画像配布サイトのお世話になったりしているのではないでしょうか? まあそれ […]
2016年5月20日 / 最終更新日時 : 2016年5月23日 おず@おきらぶ管理人 雑記 沖縄県産果汁使用の沖縄ボトラース「シークヮサードリンク」は本当にさわやかな柑橘飲料なのか 沖縄の定番ドリンクと言えばシークヮーサー。 普段は沖縄県民でもめったに飲まないけれど、なぜかたまに店で見かけると不思議と無性に飲みたくなる味。 意外なことに、シークヮーサードリンクと言えばこのメーカーというものは存在しな […]
2016年5月19日 / 最終更新日時 : 2016年7月18日 おず@おきらぶ管理人 雑記 めちゃ売れてる!?ジレット史上初フレックスボールを搭載したフュージョンプログライドを購入したよ 今使っているカミソリは電動の物なんですが、ちょうど壊れたっぽいので購入を迷ってた際、PCに最新ジレットカミソリの広告が乗ってたので思わず購入しました。 購入の決め手は「史上初の機能つけちゃったからめっちゃ売れてしょうがな […]
2016年5月18日 / 最終更新日時 : 2018年9月23日 おず@おきらぶ管理人 雑記 ちんすこうとは認めない!ファッションキャンディの「ちんすこうショコラ」はまったく別物 ちんすこうショコラとは、 琉球王朝時代より伝わる伝統菓子のちんすこうにチョコレートをコーティングした「ちんすこうショコラ」! 1996年の発売から地元沖縄の皆さまをはじめ、沖縄県外の皆さまにも新しい沖縄のお菓子として、お […]
2016年5月17日 / 最終更新日時 : 2016年5月17日 おず@おきらぶ管理人 雑記 kiri(キリ)と井村屋がコラボしたロッテ「CREAM CHEESE ICE(クリームチーズアイス)」 少し前に発売されて話題になったkiriと井村屋コラボのクリームチーズアイス。 人気がありすぎたのか、発売直後に購入しようとしても見つけられず食べられないまま最近まですっかり忘れていましたが、たまたま通ってるスーパーで見つ […]
2016年5月17日 / 最終更新日時 : 2016年5月16日 おず@おきらぶ管理人 雑記 これまで書くブログのジャンルを絞れって言ってきたけど最初は雑記ブログでもいいかなと思い始めてきた これまでは、ブログを書く時はできるだけジャンルを絞って書きましょうと言い続けていましたが、最近はいろいろなネタを書くブログ(雑記ブログ)でも良いんじゃないかと思い始めてきました。 このサイトは以前は出来るだけ沖縄とweb […]