バイクのパーツ取り付け|CT125ハンターカブ|ハンドルバー・スマホホルダー・ドリンクホルダー

ようやく取り付けましたよハンドルバー。

以前、中華通販にちょいハマりしてた頃、ハンドルバーを購入して見事に失敗しましたからね。

それからコロナの緊急事態宣言を受け、ツーリングが中止になったため受けすっかり忘れてました。

元々目的がゴープロ付けるためだったので。

CT125ハンターカブに中国製のハンドルバーを取り付ける?

で、ようやく緊急事態宣言も明け、ようやく思い出した次第でございます。

ついでだからとハンドルバー以外に、スマホホルダーとドリンクホルダーも一緒に購入。


 


 


 

 

ではさっそくCT125ハンターカブに装着しましょう。

まずはハンドルバーから。

ネットで商品を見た感じ、CT125ハンターカブのハンドルバーはハンドルを挟んで固定するタイプがほとんどだったのですが、このデイトナのハンドルバーはミラーのネジ部分に固定するタイプ。

多分ですが、強度的にはハンドルバーを挟むタイプの方が良いのでしょうが、特にオフロードを走ったりする予定はないのでこちらのタイプでも問題なしとだと思います。

 

画像ではハンドルバーの凸部分をコチラに向けていますが、完成後、何か違和感あるなーと思ったら逆向きがデフォでした(逆に付けても問題は無い)。

コチラ向きでも問題は無いけど、違和感があったので向きを変更しました。

 

で、取付なんですが、このタイプの取付で少々問題が起こりまして・・・。

取付にレンチが必要なのです。

普段からバイクをいじってる人なんかはもってるかもしれないが、初心者の私は当然持っておらず。

急遽途中で買いに行きました。

お値段2つで約1000円也。

何故2つ購入したのかって?

付属のハンドルバーのネジのサイズがちょいデカかったんだよ。

 

ほんと1サイズだけ大きかったんだよ。

同じサイズじゃダメだったのか?

無駄な手間とお金がかかってしまったよ・・・。

 

・・・

 

ちなみに後日ですが、100均にレンチ売ってるの発見した。

ただ、結構大きな店舗にしかない模様。

後々の為を思えば、100均の物よりちゃんとした日本製の道具を購入したと思えば・・・悪くない、よね?

 

・・・

 

ハンドルバーの装着完了。

結構しっかりしてる。

 

よし、次だ。

次はスマホホルダー。

カエディアの片手で着脱出来るやつ。

USBで給電出来るやつにしようとも思ったけど、今回はやめといた。

基本自分で出来ない奴は出来るだけやらない方針にしようかと。

どうしても必要そうなら勉強して挑戦してみます。

取り付けたハンドルバーにベースを固定。

マウント部分をくっつける。

これでスマホホルダーは完成。

最後にドリンクホルダー。

コチラもカエディアの奴。

画像はドリンクホルダーをハンドルバーに固定するパーツ。

まずこれをハンドルに固定する。

ぼドルホルダーを固定してやれば完成。

これでハンドルバー、スマホホルダー、ボトルホルダーの取付完了です。

ドリンクホルダーだけは元のハンドルに付けています。

取り付けたハンドルバーに付けると位置が高すぎるかなー?なんて思ったのでそっちにしました。

今後どうするかなんかは使ってみてからですね。

 

それと、スマホとボトルのホルダーは良いけど、やっぱりハンドルバーの取付は若干大変だね。

スマホとボトルホルダーを取り付けに使うのは付属の六角レンチだけだけど、ハンドルバーは自分で道具を用意しないといけないからね。

道具を持ってれば良いけど、無ければ買いに行く所からスタートだから。

 

取付自体は簡単だから問題ないけど、道具が無いと出来ない問題。

これは結構大事だな、と痛感。

 

ま、道具は今度使う予定なので無駄にならないから結果的には良かったかな?

いつか、多分使うよね?ほかのパーツ取付なんかにも。

ね?

 

よければユーチューブ登録お願いします。

 

では。

 


 


 


 

 

Follow me!

ご協力お願い致します

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください