GIMPで画像の任意の部分を切り取る方法
GIMPでの画像の切り取り。
メニューに「切り取り」があるし
簡単にできると思ってた。
いや、
結果、実際に簡単なんだけど、複雑。
何言ってるか(ry
ともかく、
ちょっとめんどくさかったので。
任意の部分を切り取る方法
元画像があるとして。
切り取りたい範囲を選択して
メニューから
「画像」→「選択範囲で切り抜き」
を選択すると、
こうなる。
・・・
いや、違うんだ。
丸く選択した範囲を切り抜きたいんだ。
「丸く」切り抜きたいんだよ。
と言う事で、しばしGIMPと格闘しました。
では、
画像をちゃんと「丸く」切り抜く方法
切り抜きたい部分を選択する所までは一緒。
メニューから
「選択」→「選択範囲のフロート化」
を選んで実行すると、
レイヤーの部分に、
「フロート化されたレイヤー」
が表示されますが、
これはまだ「仮」の状態です。
なので、
「新規レイヤー」をクリックすると、
「フロート化されたレイヤー」が確定します。
これで、切り取った部分は、
元画像とは別々の画像になりました。
やり方が分かってしまえば、とても簡単な作業。
ですが、選択した範囲を切り抜く方法が
まさかの「フロート化」とは・・・