Gimpで画像サイズを変更する方法
今ではネットスピードも上がり、
そこまで気にする必要も無いのですが、
最近はカメラサイズも大きくなってるので、
画像1枚が数MBあるのが普通です。
最近だと4Kが撮影の機器がありますが、
フルサイズ(PNGで)10M 近くあり
8Kだと50M 程度もあります。
因みにですが、最近購入したGoPro。
一応4K撮影ができるのですが、
まったくと言って良いほど使いません。
理由はいつか気が向いたらと言う事で。
しかしながら、
あまりサイズを気にしなくなったとはいえ、
1枚の画像でこれはさすがにデカい。
さすがにそのサイズだと、
プロの方しか使わないのでは?
普通はスマホでしか見ないんで、
FHD(フルハイビジョン)あれば十分。
それでも大きいかと(PING4M程度)。
スマホで4K、8Kなんて言われても、
判別つかないよね?
とは言え、
所持してるカメラが4k撮影可能なら、
そのサイズで撮影したくなるんだよね。
だってどうせなら、
よりよい画質で撮影する方が良いじゃない?
たとえ意味がないとしてもね。
と、ちょっと長くなっちゃったけど、
とりあえず元画像は良い画質でとっておき、
必要に応じて画像サイズを調整すればいい。
と言う事で、
GIMPで画像サイズを変更する方法です。
画像サイズ変更する方法
まずは画像をD&D(ドラッグ&ドロップ)
画像のサイズ変更を選択し、
画像をクリックし、拡大・縮小をします。
すると、
このように、キャンパスが余残されます。
このまま出力すると、
いらない余白部分も一緒に出力されます。
なので、これを改善するために
メニューから、
「画像」→「キャンパスをレイヤーに合わせる」
を選択。
するとスッキリ、
余白部分が全て無くなります。
あとは画像出力でオッケー。