みんな知ってた?宮古島限定商品まるそうのうずまきサンド
2018/09/23
沖縄にうずまきパンは数あれど、
この「まるそうのうずまきサンド」
これこそがうずまき系パンの元祖!!
みたいだけど、自分はこの
「まるそう」のうずまきサンド知らなかった。
それもそのはず、このまるそうのうずまきサンド
「宮古島限定商品」なのだそう。
そんな「まるそうのうずまきさんど」
まさかドンキホーテで買う事が出来るとは。
宮古島限定まるそうのうずまきさんと
シンプルなパッケージ。
ほかのうずまきパンに比べると
大分地味な感じがするけど、
そこが逆に元祖っぽい雰囲気を出しているよね。
名前の由来は、
「パンがうずのようにまいてあるからうずまきぱん」
であってるよね?
ロールケーキのパンバージョンといった感じ。
たっぷり巻かれたクリーム。
うずまきぱんはこのクリームが独特で
噛むと砂糖のジャリジャリ感がある。
うずまきパンフリークたちの間では、
このジャリジャリ感が堪らないらしい。
実際この食感は楽しいし病みつきになりそう。
で、肝心の味はというと・・・
うん、甘くておいしいけど普通のうずまきパン。
こんなこと言うと怒られそうだけど、
色んな食べ物で元祖とか発祥とか謳ってるけど
食べる人にとっては美味しければ良いんだよ。
何処が元祖だろうが発祥だろうがどうでもいいよ。
あ、でもこのうずまきパンは普通の上等だよ。