第45回 那覇大綱引きまつりに行って来た
2017/06/02
今年も行ってまいりました、那覇大綱引きまつり。
去年はたしか、台風直撃で延期になってしまったんだよね。
だからというわけじゃないけど参加できなかったんだよ。
まあ、タイミングが悪かったんだろうね。
今年も予報が雨だったけど、なんとか持ちこたえてよかったよかった。
那覇大綱引き。
いわずと知れた世界ギネス公認の世界一の綱引きなんだけど、
縄が太すぎて繋げるのにめっちゃ時間がかかるのが玉にキズ。
この旗頭の人達なんかは1時間位はずっとやってるんじゃないかなあ?
縄が繋がるとこの人達?が縄を往復。
誰なんだろう?
ここでようやく引っ張る縄を配りだす。
ギリギリ手の届く範囲。
どうしても引っ張りたかったら、縄の2m以内には居ないと難しいかも。
綱引きの様子を動画でどうぞ。
で、綱引きの結果は・・・
勝ちました(東側)
盛り上がる東側。
テンション上がって綱に登る人々。
引っ張った部分の綱を切って配る人と受け取る人達。
因みに切った綱は縁起物だよ。
この綱を貰って帰らないと綱引き行った意味がないんだよ。
もちろん・・・
ゲットしています。
それにしても今回は綱を引く時間が短かった。
多分5分も無かったんじゃないかな?
いままでで一番短い時間で終わった気がする。
でもま、このぐらいで終わるくらいが楽しめる時間かもね。
長くやりすぎるとダレてくるからね。
では、又来年。