ようやくさつま芋の畝作り?|家庭菜園通信#10
まあまあ時間が経ったけど、ようやくこの段階です。
元々畑だった場所のはずだけど、思ったよりも小石が多いし無駄に広い。
いや、広さは無駄では無いな。
広いのは良い事だ。
ただ、自分にこれだけの広さを扱う能力が無いだけです、ごめんなさい。
しかし小石なー、マジ厄介。
思いっきり土掘れないし。
まあ文句を言っても始まらないし、やるしかない。
とりあえず前準備。
これだけは必須、蚊取り線香。
虫の中で一番嫌いと言っても過言ではない「蚊」を寄せ付けないために蚊取り線香は必須です。
まあ、ハエなんかもいっぱいよっては来るが、うっとうしいだけで別に良いのです。
だが「蚊」お前はダメだ。
痒いのだけは耐えられない。
マジ無理。
とりあえず耕して畝を作る部分に線を引いてみました。
畑の敷地は約50坪もあり、当然ながら全部耕すのは無理なんで、とりあえずさつま芋の苗を植えるだけの場所を確保します。
今日はこれだけ出来れば御の字かな?
線を引いた部分だけ出来ればいい。
そう思ってた時期もありました。
てか、もう無理。
思った以上にキツイ。
何がきついかって?日差しと気温だよ。
この季節の沖縄の気温で無理すると熱中症になってまうわ。
無理すればできるような気がしないでもないけど、無理して倒れると命にかかわるので無理だけはしないようにしてるんだよね。
趣味は趣味、命を懸ける物じゃない。
楽しくやるのが趣味であって作業するのが義務になってはいけないよってのが趣味だと思ってるので、適当な所でアップ。
いやねー、休憩するところとかあれば暫く休憩してから再開とかでも良いんだけど、周りに太陽を遮る場所さえも無いからどうしようもないんよね。
車なら中で休めばいいけど、バイクだとそうもいかないからなーそれがちょっと辛いとこ。
という訳で、畝づくりは次回。
そろそろ植える時期大丈夫かな?なんて心配な時期だけど、まあ沖縄だし若干後ろにずれても大丈夫でしょ。
なんてね。