2021年5月5日 / 最終更新日時 : 2021年5月14日 おず@おきらぶ管理人 雑記 【8号】【沖縄で革細工】アシェットコレクションズはじめてのレザークラフト 8回目のレザークラフト。 鞄のポケットの取付です。 ようやく鞄ぽくなってきた。 立体を作るのは難しいけど、なんかレザークラフトやってる感。 新しい作業が出てきて思う。 基本は大事だね。 鞄のポケット縫い ポケット側に […]
2021年5月4日 / 最終更新日時 : 2021年5月1日 おず@おきらぶ管理人 雑記 沖縄最古の酒造所のウイスキー「新里」 近年人気のウイスキー。さらに人気の日本ウイスキー。 そんな中、動き出した沖縄の泡盛酒造所。 出ましたね。 沖縄んウイスキー。 しかも、沖縄最古の泡盛酒造所「新里酒造」からの登場です。 新里酒造は創業171年。弘化三年(1 […]
2021年5月3日 / 最終更新日時 : 2021年4月29日 おず@おきらぶ管理人 雑記 味の異なる6Pチーズの燻製を作る 燻製美味しいです。 特にチーズの燻製が美味い。 味が変わるわけじゃないのに香りだけで何故あんなに違う? 細けぇことは良いんだよ。 美味しければヨシ。 それでもね、毎回同じ味では飽きるのよ。 まあね、 チーズも色んな種類が […]
2021年5月2日 / 最終更新日時 : 2021年4月27日 おず@おきらぶ管理人 雑記 CT125ハンターカブでオフロード走ってみた CT125のハンターカブ。 その魅力の一つがオフロードを走ることが出来る。 そうは言っても、 それ目的で買った人は別として普通はわざわざ走らないよね? 私も特にオフロード走るぞーなんて買ってないですし。 ただまあ 走れる […]
2021年5月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月27日 おず@おきらぶ管理人 雑記 CT125ハンターカブで行く糸満市束里の荒崎海岸 今回はたまたまですね、適当に走ってたら着いた場所。 普通に走っててココにはたどり着かないよね? そんな変わった場所になります。 別にここに来るまでに道が無いというわけではない。 じゃあ何故たどり着かないの? って話だよね […]
2021年4月30日 / 最終更新日時 : 2021年4月26日 おず@おきらぶ管理人 雑記 あまったお餅を使って「おかき」を作る お餅が好きでさー。正月以外にも結構食べるのよ。 お餅って結構便利でさ、焼くだけですぐ食べれるしょ? あとは調味料?的なものさえあればいいし。 無くても醤油で美味しいしね。流石に醤油が無い事は無いしな。 そんで腹持ちも良い […]
2021年4月29日 / 最終更新日時 : 2021年4月26日 おず@おきらぶ管理人 雑記 CT125ハンターカブでバイクソロキャンプを始めるってよ タイトル通り。キャンプやろうかと。 そうは言っても、本格的なものじゃなく。 凄く簡単なもの。 それでキャンプなの? 位の簡単なものから。 軽く海まで行って、お湯沸かしてラーメン食べる。 その程度。 最初はその位で良いじゃ […]
2021年4月28日 / 最終更新日時 : 2021年4月24日 おず@おきらぶ管理人 雑記 焼き芋専用の石は本当に美味しく焼き芋を焼けるのか? 焼き芋が好きです。 あまりにも好きすぎて通販で箱単位で購入してます。 もちろん家でも焼きます。 鍋で、レンジでトースターで、炭で。 さらにはピザ窯でも焼いてみた。 現時点で一番美味しいのは炭。 だけど、炭は安定しない。 […]
2021年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年3月21日 おず@おきらぶ管理人 雑記 消しゴムでCT125ハンターカブのディスクブレーキの錆を落としてみた ハンターカブ納車から1ヶ月。 ディスクがサビています。 沖縄はサビになりやすい気候とは言え、あまりに早すぎないか? ある程度はしょうがないにしても、新車なのでなんかいたたまれない。 放置していい部分らしいとはいえ落とせる […]
2021年4月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月25日 おず@おきらぶ管理人 雑記 CT125ハンターカブで行く糸満市名城の北名城ビーチ やっぱ海だよね。 って事で海に行ってきました。 沖縄県本島の南部にある糸満市北名城ビーチです。 「北」名城でお察しの通り、名城ビーチももちろんあります。 が、 名城ビーチ傍にホテル作るようで工事中の為に現在ビーチ閉鎖中。 […]