2017年7月11日 / 最終更新日時 : 2018年9月23日 おず@おきらぶ管理人 雑記 むちむち黒糖のきなことしょうが むちむち黒糖。 沖縄の人には懐かしいよね? 最近は純黒糖ばっかりで こういう加工黒糖は少なくなったけど、 なんだか懐かしくなって思わず購入。 因みに純黒糖とは サトウキビの茎の絞り汁を加熱し、 水分を蒸発させて濃縮したも […]
2017年7月8日 / 最終更新日時 : 2017年7月8日 おず@おきらぶ管理人 雑記 あれ?ブログのコメント欄っていらない子? まだ使ってる人居るの? 最近の常識としてさ、 ブログをフェイスブックやツイッター、 その他SNSと連携するのが常識だよね? だから、 一番最初に記事を目にするのはSNS。 なもんで、コメントするのもSNS。 正直ブログ書 […]
2017年7月5日 / 最終更新日時 : 2017年7月5日 おず@おきらぶ管理人 雑記 ローソンの「カカオ香るチョコチップブラックメロンパン」 メロンパンです。 安心安全、定番のメロンパン。 ただ少し違うのが、見た目が「黒い」メロンパンという事。 カカオ香るチョコチップブラックメロンパン。 要するにチョコメロンパンって事でおk? カカオ香る 見たまんま、真っ黒な […]
2017年7月5日 / 最終更新日時 : 2018年9月23日 おず@おきらぶ管理人 雑記 沖縄工業高校とコラボした「ドラゴンフルーツ&アップル味のぴんくいばぁ」 沖縄工業「生活情報科」とのコラボアイス。 その名も「ぴんくいばぁ」。 ぴんくいとは、 沖縄のでは「ピンク色の」と言う意味。 別に方言ではない。 多分。 要するに、 ピンク色のアイスバーと言う意味だね。 ぴんくい ちょい紫 […]
2017年7月4日 / 最終更新日時 : 2018年9月23日 おず@おきらぶ管理人 雑記 名護のひがし食堂のぜんざいがアイスになったぜんざいバー 沖縄の名護にある「ひがし食堂」。 … うん、知らん。 とりあえず、ググってみると 有名な食堂みたいね。 テレビや雑誌で取り上げられてるとか。 その中でも、 ひがし食堂の「ミルクぜんざい」 これが名物なのだとか。 いやー。 […]
2017年7月3日 / 最終更新日時 : 2018年9月30日 おず@おきらぶ管理人 雑記 本部町のアセローラとアイスクリンがコラボした「アセローラ&アイスクリン」 本部町のアセローラと アイスクリンがコラボした商品。 「アセローラ&アイスクリン」 何のひねりも無い名前。 だがそれがいい。 ここで間違えないでほしいのが、 アセロラじゃなくてアセローラね。 ここ大事よ? アセロラじゃな […]
2017年7月2日 / 最終更新日時 : 2018年9月23日 おず@おきらぶ管理人 雑記 伊江島発!イカスミ餃子「墨ちゃん」 伊江島でとれるソデイカ。 そのイカと墨を使ったイカスミ餃子。 パッケージのデザインは、 伊江島の中学校の生徒が協力。 さらに、売り上げの一部を 伊江村の青少年活動資金に活用。 まさに地域に密着した地元商品!! 伊江島のシ […]
2017年6月28日 / 最終更新日時 : 2017年6月28日 おず@おきらぶ管理人 雑記 甘酸っぱいラズベリージュレが入った森永「ベイク(ラズベリーショコラ)」 今年も大分暑いです。 ヤバいです。 室内にチョコ置き忘れたらドロドロになってしまいます。 なので、出来るだけ夏は溶けにくいチョコを選んでいます。 そんな中でも、やっぱりこの「焼きチョコのベイク」これは溶けないチョコとして […]
2017年6月27日 / 最終更新日時 : 2017年6月27日 おず@おきらぶ管理人 雑記 あのブルボンのルマンドがアイスと合体!!話題のルマンドアイス 元々は、新潟県と北陸3県(富山・石川・福井)で限定販売された「ルマンドアイス」。 話題を呼び、じわじわ勢力を拡大しいまでは結構な地域で販売されてるみたいね。 今の所は全国販売じゃないから地元に売ってたらラッキーだよ。 私 […]
2017年6月27日 / 最終更新日時 : 2017年6月27日 おず@おきらぶ管理人 雑記 チーズケーキの「PABLO」が監修したロッテの「チョコパイ(プレミアムチーズケーキ))」 チーズケーキタルトの専門店「PABLO」。 そのPABLOが監修したチョコパイ、「チョコパイプレミアムチーズケーキ」 あれ?ん?監修?共同じゃなくて監修? 監修って事は・・・ ロッテ「出来た。これで良い?」 PABLO「 […]