【31号】【沖縄で革細工】アシェットコレクションズはじめてのレザークラフト
2021/09/08
革細工31号。
前回、ようやく鞄が完成。
今号から本格的に長財布へ。
本格的にと言うのは、ちょっと前の号からちょいちょい長財布パートがあったから。
継続的に買わせるために、
今回で一旦完結。
にはならないようだね。
なのでちょっと間が開いたけど、
とりあえず今号から開始。
という体でよろしく。
では、今回の作業はというと
以前用意した革。
これにファスナーを縫い付けるぞ。
ちなみにファスナーは今回初登場だ。
とは言え、やる事はあんまり変わらないぞ。
ファスナーを縫う部分にディバイダーで縫い跡を付ける。
ひし目打ちで穴を開けるぞ。
カーブの部分は2本のひし目。
直線は4本のひし目で穴あけ。
穴が合流する部分。
合わせるの結構難しい。
けど頑張れ。
意外と何とかなるよ。
縫い穴を開けた終わったら
ファスナーを両面テープで仮止め。
ちょっと革が縮んでた感があるけど、
何とか範囲に収めてみたよ。
一応ファスナーは長さ調整出来るみたい。
けどさすがにそこまで合わないわけじゃなかったから大丈夫。
あとはもういつものように
ひたすら縫うだけだね。
若干縫った感じがいつもと違う。
なので縫い始めが若干ガタガタになってしまったよ。
で縫い終わり。
裏が若干ガタついたけど完成。
で、今回はここまで。
お疲れさまでした。
では。