県産ゴーヤーをたっぷり使ったゴーヤー餃子を食べてみたぞ
2018/09/23
ゴーヤー餃子発見!
エビ、チーズ、トマト等
結構色々具材になってる餃子。
逆に今まで無かったのが不思議。
イカ墨の餃子もあるしね。
単純に美味しそうじゃないからか?
いやいや、好き嫌いはあるけど、
ゴーヤ自体は美味しいよね?ね?
県産ゴーヤー餃子
ん?見た目は普通の餃子だね。
ゴーヤーなんで緑色してると思った。
まあ、ゴーヤーは中身だから、
見た目はそう変わらないか。
作り方は普通にフライパンで調理。
油ひいて、水入れてって感じなんだけど、
なんだけど、
最近の餃子ってさ、
油も水もいらないじゃん?
なもんで、この餃子作るの
めっちゃめんどくさく感じるわ。
美味しい餃子食べるため。
ちょっとだけ頑張りますか。
綺麗に焼けました。
綺麗に焼けると食欲をそそりますな。
中身の確認。
よく見ると、
緑色のつぶつぶ入ってるの分かるかな?
これがゴーヤー。
正直、
これでたっぷり?
と思ったのはしょうがないと思う。
ん~なんだ。
何というか。
ぶっちゃけ美味しくないわ。
美味しくないって言っても、
ゴーヤーが苦いからとかではないよ?
単純に餃子のクオリティーがね、
とっても低い気がするのよ。
皮モチモチなのは良いけど、
皮と具のバランス悪く、
肉に味が無くてパッサパサ。
まったく旨味が無い餃子になってる。
ゴーヤーのほろ苦さがいい感じなので
なんだかもったいないなーと言う感想。
これはリピートは無いな。
残念。
![]() |
新品価格 |