枯草堆肥の確認とありんことの闘い|家庭菜園通信#8

枯草堆肥は時々混ぜた方が良いらしい。

 

別に混ぜんでも良いらしいけど、混ぜた方が発酵が進むから出来るだけ混ぜた方が良いとかなんとか。

 

そういう事なら時間があれば確認がてら混ぜてみましょうかねっと。

到着。

 

当たり前だが見た目は変わらず。

 

ほんの少しだけブルーシートが飛ばされてないか心配だったけど大丈夫だったみたいだ。

そうそう、枯葉堆肥に使った米ぬかなんだけど、持って帰っても特に使う事はあまりないと思ってブルーシートの下に置いてたんだよね。

 

もしかしたら枯葉堆肥に追加で使う事があるかもしれないと思ってさ。

 

それがこんな事になるなんて・・・。

この画像で分かるかな?米ぬかの袋の上部が黒いでしょ?

 

これ全部ありんこなんだぜ?

 

そうなんだ、米ぬかの袋がアリの巣になってたんだぜ。

 

画像じゃわかりにくいけど拡大したりはしないんだぜ、何故ならキモいから。

 

こういう細かい物がたくさん集まってるのが苦手なんだぜ、何故ならキモいから。

 

大事な事なんで二回言ったんだぜ。

 

・・・それにしてもキモイ。

 

ブルーシートまくった時思わず声出ちゃったよね。

そんな事より枯葉堆肥はどうなってるの?

 

とりあえず混ぜ混ぜしては見たけど、特に何も変わった気がしない。

 

まあそりゃ数日程度では何ともならないか。

 

でも今回は確認なんでコレでヨシ。

本来なら枯葉堆肥を確認して終わる予定だったけど、米ぬかの惨状を見てそのまま置いておくとヤバいと思ったので急遽カインズへ。

カインズで衣類ケース的な物を購入してその中に入れる事に。

 

完全密閉のケースではないのがちょっと不安だけど、そのまま放置するよりは大丈夫だよね。

 

多少の虫は入れても、アリの巣を形成する程の行き来は出来ない筈だと思いたい。

最後にブルーシートを被せて終了。

 

あー疲れた、精神的に。

Follow me!

ご協力お願い致します

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください