アロマストーンは100均の商品で代用できる?
アロマストーンってあるじゃない?
あれ、最近流行ってるらしいね?
確かに部屋が良い香りに包まれる
とても素敵な事だと思う。
だがしかし、
わざわざアロマオイル?
そんなの用意するのめんどくさい。
結局そんなの最初しか使わんのさ。
以前試したアロマオイル?
100均のアロマポットで茶香炉が作れるよ
これも100均ので試したけど、
準備片付けがめんどくさいのよね。
でも流行ってるのは試してみたい。
で、アロマストーンの素材を確認。
すると、あれ、
ストーンって言ってるけど焼き物みたいね。
て事はよ?
100均に売ってる珪藻土の奴でもいける?
よし、物は試しだ。
買ってきました。
珪藻土のハブラシスタンド。
珪藻土は水分よく吸い込むし、
よく吐き出すし、いけるんじゃない?
サイズも小さいし邪魔にならない。
試しにプシュッと香水を。
案の定一瞬で吸収される。
で、しばらく放置。
香水を掛けた量にもよると思うけど、
2~3時間くらいは香りが持続してた。
アロマストーンがよくわからないけど、
この結果はまあまあ悪くないのでは?
とりあえず、
余った香水が無くなる迄これ使おう。