沖縄独自の酵母?オリオン・ザ・プレミアム|沖縄|プレミアムビール|オリオンビール|ドラフトビール|家飲み|お家時間

沖縄のビール「オリオン」のプレミアムビールですね。

 

様々なビール会社からプレミアムを冠するビールが出ているのですが、オリオンが「プレミアム」を冠するのはこのビールが初かな?

他社に比べて動きが遅い(というか遅すぎる気がするが)オリオンビールですが、最近は新商品なんかもちらほら出すようになってきました。

 

正確には覚えていないけど、一昔前のオリオンビールは、春に「いちばん桜」位しかいつもと違う商品を出してなかった気がする。

 

以前のチューハイブームの頃ですら、オリオンからはチューハイ未発売と言う「商売やる気あるの?」なんて思ってたわけですが、案の定買収されてしまい、その後ようやくチューハイを発売。

 

そうしてWATTというチューハイ登場したわけです。

 


 

因みに、このチューハイを発売したころは、ストロングな9%の高いアルコールのチューハイが売れてる頃だったんですが、オリオンは9%の高いアルコールのチューハイは県民の健康被害に繋がるとして発売しないとしたようです。

 

なのでオリオンビールが出してるお酒はビール、チューハイ共にアルコール濃度は最高5%。

全部調べたわけじゃないから、もしかしたら泡盛なんか出しててそれがもう少しアルコール高い可能性はあるけど、自分が見たり飲んだりしたものは5%以下の物でした。

 

なので当然今回飲んだ「オリオン ザ・プレミアム」もアルコールが5%。

 

ビールも一時期チューハイにつられてもう少しアルコールが高いビールも発売されていたりしたけど、個人的に美味しいと思うのは5%位までだと思うの。

 

と言うか覚えてる?かれこれ一昔前・・・と言っても数十年前だけど、ビールって3%位だったの。

あれよあれよという間にどんどんアルコールが上がっていって、今は大体4、5%が普通になってるよね。

 

だから年配の人が「昔はビールを10杯は普通に飲めたけど今は飲めなくなったな~」なんて話すことがあるけど、年のせいと言うのももちろんあるだろうけど、もっと単純に「ビールのアルコール濃度が上がった」て事もあると思うんだよね。

 

なので中年の方々、量を飲めなくなってるのをそんなに悲観する物ではないよ、多分。

 

 

話をビールに戻るけど、オリオン初のプレミアムビール、まあ飲みやすいね。

オリオンビール自体がそもそも他のビール会社に比べるとすっきりとして飲みやすいと思うんですよね。

 

沖縄って他県に比べて湿度が高くてジメジメしてるから?

飲み物はスッキリ飲めるのがあってるんじゃないかな?

 

苦みも少なくて苦みとコクのバランスが良いと感じます。

 

クラフトビールが流行ってからというもの、大手ビール会社の新商品もなんだか尖ったビールを出すのが流行ったけど、大手のビール会社はこの位万人に受けるビールで良いと思う。

 

クラフトビールは尖ってる分、ビールが好きでも好き嫌いがはっきりとわかれたりするんだよね。

 

それに比べると、この「オリオン ザ・プレミアム」はビール好きならみんな美味しく飲めるんじゃないでしょうか。

 


 

 

Follow me!

ご協力お願い致します

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください